【二宮整体とは】part3【癌、その原因を改善する】

今回は整体歴50年二宮整体を作り上げた二宮先生のお話しや講師の先生のお話しを一部ご紹介します。病気や症状のある方の背骨と骨盤には必ず何かしらの矛盾がある。私達、整体師に病気や症状を直接的に治すことはで

【二宮整体とは】part2【癌になる人の身体のゆがみ】 

癌になる方というのはいつも決まってこの背骨と骨盤がこんな形になっている!ということを二宮整体の整体師は知っているのです。癌が発見される前からその形になっているのでこの人はこのままいくと癌になるかも知れ

【二宮整体とは】part1【整体生活】【身体の自然の能力】

今回は、【二宮整体】について書いてみました。NPO法人 二宮整体アカデミー協会の本部セミナーでは身体の自然の能力を取り戻す整体と整体生活という知恵これを学ぶことができます整体を学び整体生活をする方々は

【腎臓の働き】【インフルエンザ】1月の整体生活 ③

この時期は、「冷え」と「渇き」による身体の不調を訴える方が増えてきます。身体や足先を冷やすと「腎臓」の働きが低下し、どんなに水分を摂っても排出してしまい、身体はどんどん乾燥していきます。その他にも足先

【年末年始】【食べ過ぎ・飲み過ぎ】【水分不足】1月の整体生活 ②

1月のこの時期に多くなるのが水分不足による「渇き」身体の乾燥ですね。唇が乾いてリップ塗ってますなんて方は唇だけではなく内臓も乾燥してると思った方がいいですよ。インフルエンザや、コロナウイルスなどのウイ

【年末年始の身体】【食べ過ぎ】【排泄】1月の整体生活 ①

明けましておめでとうございます。今年は「風の時代」と呼ばれいろんな願い事を叶えることのできる年だと聞きました。この1年を、身体の不調が気になりやりたいことができなかった、なんて、無駄な時間を過ごすこと

【癌】【風邪】【免疫力】12月整体的生活 ③

12月整体的生活3回目です。今回は身体の免疫力、風邪、癌について少しお話をしたいと思います。皆さんの周りにも多いと思います、風邪ひいてる人。前々回ぐらいから、風邪や、インフルエンザなどに罹りやすい人は

【風邪対策】【水分補給】12月の整体生活②

前回に続き12月の整体生活です。そろそろインフルエンザなどのウイルス系の風邪が増えてきますね。整体的に見て、風邪をひく人は極端に前重心になっていたり、左右に揺れて歩くような方が多いです。それと、身体の

【肩コリ、首、腰】【睡眠】【鼻炎】12月の整体的生活 ①

12月になりました。例年この時期は、右肩、右の首、右腰が痛いとか、よく眠れない、寝ても寝ても疲れが取れない、蓄膿症など「膿む」系統の不調を訴える方が増えてきます。これらの症状は消化器や肝臓、副腎、呼吸

【膝痛】と【腰椎】の関連

先日、二宮整体アカデミー主催の広島セミナーに参加したのですが、そこで、「膝痛」の調整の講義がありましたので、ご紹介したいと思います。「膝が痛い」と言ってもいろんな原因あると思います。スポーツや力仕事体

PAGE
TOP