この時期から
桜が咲くころまでは
春に向けて
身体はどんどん弛んできます
すると極端に
「冷え」というものに
弱くなってしまうんです
靴下の2枚履きや
足湯などの冷え対策は
ぜひ試してほしいものです
今はまだ寒さに対して
気をつけて
いらっしゃるでしょうが
3月に入ると油断して
身体を冷やして
しまう方が多いので
注意してくださいね
同じ気温でも
身体の冷え方が違うので
注意が必要です
例えばですが
お子さんが公園などで
元気に遊んでるときには
身体が冷える
なんてことはないのですが
帰り際にお母さん同士で
おしゃべりしてて
じっと立っている時も
お子さんも一緒に
立ったままだと急に冷えだします
「ママ~!お喋りやめて
帰ろ~よ!」
なんて
ワガママいってるときは
自分の要求が通らない時
ですから
より
身体が冷えて
しまいます
目で見える温度で
冷えるのではなく
体感で冷えて
しまうこともあるんです
今回はこの辺で
ブログ