8月 整体生活 ⑤

2025.08.23

最近は、
身体が冷えている方が
多くなってます。

ほとんどの方が
明け方に
冷やしている場合が
多いようです。

季節的にも
秋が近づきつつあり、
真夏と同じような
つもりで寝ていると
冷やしてしまいますよね。

ちなみに、
クーラーをつけていなくても、
明け方の気温が
25度を下回ってきたら、
窓をあけっぱなしにするのを
やめておいた方がいいようです。

夜の気温が
下がってきているので、
冷やしている方が
多いんですね。

暑さには適応している
この身体ですが、
逆に言えば、
寒さには
めっぽう弱い身体なので、
冷えたな~と思ったら
足湯するようにしてみてください。

特に女性のみなさんは、
冷やして
腎臓をくたびれされると、
食欲増進・シミ・シワ・
老化の元ですよ!!

人間の身体には
必ず波があって
緊張と弛緩を
繰り返しているのですが、

そのどちらでもない時期に
調整のポイントが
あると言われています。

それが、今なんです!!

8月中盤から
9月に入るまでの調整は
結構、効果的です。
この時期に整体で
身体の調整を付けて、
スムーズに
変化していけるように
しておくと、
秋に身体がもたもたせずに
季節の変わり目にも
ちゃんと対応してくれますよ。

秋の変化についていけず、
身体がもたもたしないように、
身体を整えに
整体を受けに来てくださいね。

ではまた次回。

PAGE
TOP