今回は熱中症についてです。
熱中症は左の骨盤が
開きすぎたことによる、
心臓への影響なので、
最大限に開きやすい
この時期につかれた状態、
要は、左の骨盤が開いた状態で
無理に外で活動するなど、
今の時期には特に注意が必要ですね。
骨盤が開きやすい生活を
参考までにあげておきますので、
夏場の不調の多い方は
ぜひ気をつけてみてくださいね。
・食べ過ぎ
・寝すぎ
・運動不足
・嫌な事を嫌々やっている
・やりたいことができてない
・身体が冷えている
皆さんはどうですか?
いい感じで過ごされて
いるでしょうか?
つまり!
お盆までに
しっかり自分の
やりたいことで活発に活動し、
汗をかき、脂肪やエネルギーを
燃やしていると、
次の秋冬の身体の調子が
良くなるということですね(笑)
ちなにみ、
太ももの裏側を触ってみて、
そこが硬くなっている方は、
汗をかきにくくなってますので、
大股歩きや
上向きに寝て膝を曲げずに
足を上げるなど
やってみてください。
太ももの裏を伸ばして、
弛めてあげると
汗が出やすくなりますよ~。
あまり汗をかけずに、
風邪ひいたり発熱したりなどの
症状が出た方は、
しっかし汗かいて、
脂肪を燃やし、
リセットしてくださいね。
古い脂肪の上に
今年の秋冬の脂肪が
乗っかっちゃいますから(笑)
ではまた次回