10月 整体的生活 ⑦

2025.10.25

福岡県みやま市瀬高町
福岡県大牟田市健老町で
【二宮整体】やってます、

月2整体です。

10月の整体的生活ブログです

これからは空気が冷たくなるので自転車、バイクに乗る方は胸に冷たい風を当てないように気を付けてくださいね。心臓や食道、睡眠、自律神経にも影響が出てしまいますからね。

それと、11月に入れば、血圧が高くなり脳溢血の増える時期になります。まずは血の通り道である首を冷やさないことですよね。
頭の血が下がりにくくなっている場合は右手の親指と人差し指の股にある合谷(ごうこく)を左手と比べてみて、右手の方が膨れていたりパンパンになってたり、

左右の側腹(肋骨の一番下と骨盤の間の横っ腹)を大きくつかんでこれも右側が分厚くなってたり、

右の頭の鬼の角辺りを手で軽く触ると盛り上がってたり、ブヨブヨしてます。

対処法は右の鬼の角辺りにお手当て(輸気)して、ブヨブヨした部分を指の腹でこそげ落とすように下におろすのもいいですし、

右手の親指を引っ張ったり、右側の肋骨の一番下と骨盤の間の横っ腹(脇腹)を大きくつかんで思いっきり横に引っ張り弾くと頭の血が下がりやすくなりますよ~。

不思議と右側なんですよね♪
頭の右側が盛り上がっている人はヒステリーやイライラして、よく食べるんですよ!鬼の角とはよく言ったものです(笑)
 一度チェックしてみてくださいね~(^-^)/
ちなみに脳の血流を上げる方は左側を使うんですよ。

左側は思考が固まりやすくなったり、不安になったり、鬱っぽくなる人の対処法です。

ではこの辺で。

PAGE
TOP